特定健診のご案内
対象者 | 40歳~74歳の被保険者(任意継続のみ)および被扶養家族 |
利用期間 | 毎年5月1日~翌年2月末日までに1回 |
基本検査項目 | 身長、体重、腹囲、BMI、血圧、AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GT(γ-GTP)、中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール、空腹時血糖、尿糖、尿蛋白、診療 |
補助金 |
・基本検査項目:全額健保負担 ・以下の項目を追加すると補助の対象となります。 ・婦人科 ①乳房検査(触診) ②子宮検査(細胞診またはエコー) ③乳房検査(エコーまたはマンモグラフィ) ![]() ①と②の両方またはいずれか:2,000円
・PSA検査:2,000円まで(40裁以上の男性)③:3,000円 ②と③の両方:5,000円 ・ピロリ菌検査:2,000円まで ※追加項目分は当日支払い、後日補助金申請して下さい。 |
補助金申請期限 | 翌年3月5日(必着) |
実施方法 | 下記の「特定健診の流れについて」に沿って実施してください。 |
特定健診の流れについて
(1)健保に連絡し、利用券の発行を依頼してください。
(2)健保から利用券が届いたら、同封の案内に従い各自で病院に1ヶ月以上先の健診日で予約をとって下さい。
(3)予約を取ったら病院名・健診日を健保へ連絡して下さい。
(4)健診の際、必ず利用券をご持参下さい。
(5)PSA・ピロリ菌・乳房・子宮検査を追加した場合は、健診後、特定健診補助金申請書の提出をお願いします。